『禅』京都みなみ会館上映中!中村勘太郎前田愛結婚で勘九郎襲名

2009年05月29日

四条南座じゃなくて、今度は九条京都みなみ会館で中村勘太郎!
五月花形歌舞伎で出演した『小笠原騒動』が面白さバツグンの大評判で先日幕を下ろしました。
その興奮の余韻を受け、本年話題の主演映画『禅 ZEN』を京都でアンコール上映中。
評判ながら「まだ見逃してた」の声が多数。

『禅』京都みなみ会館上映中!中村勘太郎前田愛結婚で勘九郎襲名

ただ、ひたすらに坐禅を行ずる―
「只管打坐(しかんたざ)」の教えを広めた、道元禅師の人生。

勘太郎は、撮影に入る4ヶ月前に自らの希望で、托鉢の僧となって永平寺での体験修行。
「坐禅」「作務(掃除)」「諷経(経を読みあげること)」を日々怠らず。
更に如浄禅師のもとで修行を積む中国時代の為に不可欠な中国語を、台詞だけでなく基礎からマスター。
そのこだわり抜いた役作りの情熱が、見事に映画初となる道元禅師の姿を体現。
雄大な中国ロケから、叡山の僧兵による圧迫を受け、拠点とした興聖寺が焼き払われる大スケールの炎上シーン。
ぜひとも、映画館の大きなスクリーンでお楽しみください!

『禅』京都みなみ会館上映中!中村勘太郎前田愛結婚で勘九郎襲名

高橋伴明監督が教鞭をとる京都造形大学映像学科の生徒の皆さん!
このアンコールのチャンス、先生の大作をフィルムで見ておこう!
上映は6/10日まで。

たいへん続きで暗いムードの2009年。
前田愛との結婚で、明るい話題を提供した中村勘太郎=道元禅師。
この映画を見て、幸せを分けて貰いましょ。
苦事を成せば、愛。
10月の結婚を機会に、父の中村勘九郎が襲名されるとの事。
おめでとうございます。
4月の結婚発表会見は、産経msnニュースなどが詳しく‥‥



Posted by エス at 06:17