ユリイカ?『交響詩篇エウレカセブン』京都みなみ会館で上映中!
2009年08月10日
テレビ放送で人気を博した『交響詩篇 エウレカセブン』の劇場版。
ただ今、京都みなみ会館で公開中。
8/17日(月)まで。
エウレカって何か?
Eureka?
エウレカとはこの映画のヒロイン。
ユリイカと同じ綴り。
「見つけた」という意味の古代ギリシア語。
アルキメデスがアルキメデスの原理を発見した際、叫んだとされる言葉がこの「ユリイカ」。
火星の後方に見つかった小惑星エウレカ は、この言葉に由来して命名。
芸術評論の月刊誌「ユリイカ」の命名も、やはりこの言葉に由来するそう。
本編3時間分半に及ぶ青山真治監督と宮崎あおいの出世作も「ユリイカ」だ。
そして、このアニメーション。
2005年から2006年の日曜朝7時から放送していた連続アニメのオリジナル劇場版。
『交響詩篇 エウレカセブン〜ポケットが虹でいっぱい〜』
ちょっと気恥ずかしいサブ・タイトル付き。
しかしこれがテレビ・シリーズとは大きく設定を変えて創られたオリジナルの映画版。
だからか、今回初めてご鑑賞の方にも好評。

何より注目はヒロイン、エウレカの可愛さ!
ペパーミント・グリーンに彩られた少女。
そこに多くのファンが生まれたのは確か。
松本零士SFに、ガンダムから、エヴァ。
数々の映画やアニメから引用されてる設定やイメージが山盛り溢れるストーリー。
エウレカの名前の引用も然り。
主人公のレントン君は、映画『トレインスポッティング』の主人公、マーク・レントンから。
敵のアネモネは、小説『コインロッカー・ベイビーズ』のヒロインから。
ガンダムに出てくるような孤児たちの名前は、「青い鳥」原作者からモーリス、メーテル、リンク。
もう気になる隅っこがてんこ盛りで、ドラマ展開と共に見ていて全然飽きません。
上映はあと1週間限!
8/11〜8/14 =10:00
8/15〜8/16 =19:30
京都みなみ会館

写真は劇場売店で発売している「劇場版パンフレット」
更にもうひとつ、下の [設定資料集] が人気でよく売れます。
ただ今、京都みなみ会館で公開中。
8/17日(月)まで。
エウレカって何か?
Eureka?
エウレカとはこの映画のヒロイン。
ユリイカと同じ綴り。
「見つけた」という意味の古代ギリシア語。
アルキメデスがアルキメデスの原理を発見した際、叫んだとされる言葉がこの「ユリイカ」。
火星の後方に見つかった小惑星エウレカ は、この言葉に由来して命名。
芸術評論の月刊誌「ユリイカ」の命名も、やはりこの言葉に由来するそう。
本編3時間分半に及ぶ青山真治監督と宮崎あおいの出世作も「ユリイカ」だ。
そして、このアニメーション。
2005年から2006年の日曜朝7時から放送していた連続アニメのオリジナル劇場版。
『交響詩篇 エウレカセブン〜ポケットが虹でいっぱい〜』
ちょっと気恥ずかしいサブ・タイトル付き。
しかしこれがテレビ・シリーズとは大きく設定を変えて創られたオリジナルの映画版。
だからか、今回初めてご鑑賞の方にも好評。

何より注目はヒロイン、エウレカの可愛さ!
ペパーミント・グリーンに彩られた少女。
そこに多くのファンが生まれたのは確か。
松本零士SFに、ガンダムから、エヴァ。
数々の映画やアニメから引用されてる設定やイメージが山盛り溢れるストーリー。
エウレカの名前の引用も然り。
主人公のレントン君は、映画『トレインスポッティング』の主人公、マーク・レントンから。
敵のアネモネは、小説『コインロッカー・ベイビーズ』のヒロインから。
ガンダムに出てくるような孤児たちの名前は、「青い鳥」原作者からモーリス、メーテル、リンク。
もう気になる隅っこがてんこ盛りで、ドラマ展開と共に見ていて全然飽きません。
上映はあと1週間限!
8/11〜8/14 =10:00
8/15〜8/16 =19:30
京都みなみ会館

写真は劇場売店で発売している「劇場版パンフレット」
更にもうひとつ、下の [設定資料集] が人気でよく売れます。
Posted by エス at 01:03