昭和レトロ・滋賀会館へ多数ご来場ありがとうございました!
2008年02月18日
2月の大ホール特別企画『ウエスト・サイド物語』の上映日。
昨夜の天気予報では、17日は<雪時々くもり>で最高気温2℃。
降水確率は70%で、がが〜ん!
いったい日曜はどんなタイヘンなコトになっているかと真夜中に凹んでおりました。
しかし朝起きてみると、なんとなんと雲は多いものの、一応晴れ!
ある程度の積雪、降雪を覚悟してたので、思わずバンザイ。
お陰で朝イチの上映から、大スクリーン公開をご期待を頂いた皆様にご来場を戴き、各回とも幅広い客層で賑わってくれました。結局その後も少し雪は散らついたものの、<晴れ時々くもり>のままで進んで、無事に夕方最終回もスタート。そして外が暗くなってから急に天気は崩れ始め、ようやく予報通り“雪”が降り始めたのでした。
まるで、今回の上映を回避してくれたかの様な驚きの予報外れ。
きっとこの映画を愛するファンの駆け付けたい想いが集まり、大津に雪雲を寄せ付けなかったんでしょうね。ただもう感謝!感謝!
ちなみに、その後も雪はずっと降ってます。少し積もってきてます。
次回の大ホールは3月20日(祝・木)で、邦洋新旧を取り混ぜてお届けするスペシャルデー。
<川島雄三監督レトロスペクティブ>に、朝のみイースター記念で『マリア』を滋賀初上映。
【最後の上映開始後・受付】(レトロやなぁ〜と学生客も横で写メ撮り…)
昨夜の天気予報では、17日は<雪時々くもり>で最高気温2℃。
降水確率は70%で、がが〜ん!
いったい日曜はどんなタイヘンなコトになっているかと真夜中に凹んでおりました。
しかし朝起きてみると、なんとなんと雲は多いものの、一応晴れ!
ある程度の積雪、降雪を覚悟してたので、思わずバンザイ。
お陰で朝イチの上映から、大スクリーン公開をご期待を頂いた皆様にご来場を戴き、各回とも幅広い客層で賑わってくれました。結局その後も少し雪は散らついたものの、<晴れ時々くもり>のままで進んで、無事に夕方最終回もスタート。そして外が暗くなってから急に天気は崩れ始め、ようやく予報通り“雪”が降り始めたのでした。
まるで、今回の上映を回避してくれたかの様な驚きの予報外れ。
きっとこの映画を愛するファンの駆け付けたい想いが集まり、大津に雪雲を寄せ付けなかったんでしょうね。ただもう感謝!感謝!
ちなみに、その後も雪はずっと降ってます。少し積もってきてます。
次回の大ホールは3月20日(祝・木)で、邦洋新旧を取り混ぜてお届けするスペシャルデー。
<川島雄三監督レトロスペクティブ>に、朝のみイースター記念で『マリア』を滋賀初上映。
【最後の上映開始後・受付】(レトロやなぁ〜と学生客も横で写メ撮り…)

Posted by エス at 00:55