あす千円均一『旅立ち足寄より』『英国王給仕人に乾杯!』滋賀初
2009年06月15日
本日6月15日が、滋賀会館の開館記念日で、めでたく55周年です。
昭和29年6月15日オープン。
全国に誇る施設として華々しく誕生した文化の殿堂だったと云うことで紹介されています。

しかし、いまはどう扱われるのかも分らない滋賀県の荷物扱い。
さらに県の文化施設として扱われる最後の年。
特別な行事を行うこともなく。
しかも文化施設は月曜休館。
そんなナカですが、55年ご苦労さんの気持ちで何かを残したい処。

1日遅れですが、滋賀会館シネマホールの6/16日(火曜)上映を1000円均一にしました。
明16日から公開は、
先般からご紹介している『男はつらいよ』第1作。
傑作を世界からはこぶBOWシリーズ上映『英国王、給仕人に乾杯!』
歌手、松山千春のデビューを描いた『旅立ち〜足寄より』

そして先週からの公開で大きな反響を頂いている『フツーの仕事がしたい』(20日迄)です。
先週末のリビング滋賀新聞<映画特集>でも好評をいただきました!

しかし突っ込んで頂いて嬉しいところ、この3本ってめちゃ強引な並びやわ〜(笑)感謝。
昭和29年6月15日オープン。
全国に誇る施設として華々しく誕生した文化の殿堂だったと云うことで紹介されています。

しかし、いまはどう扱われるのかも分らない滋賀県の荷物扱い。
さらに県の文化施設として扱われる最後の年。
特別な行事を行うこともなく。
しかも文化施設は月曜休館。
そんなナカですが、55年ご苦労さんの気持ちで何かを残したい処。

1日遅れですが、滋賀会館シネマホールの6/16日(火曜)上映を1000円均一にしました。
明16日から公開は、
先般からご紹介している『男はつらいよ』第1作。
傑作を世界からはこぶBOWシリーズ上映『英国王、給仕人に乾杯!』
歌手、松山千春のデビューを描いた『旅立ち〜足寄より』

そして先週からの公開で大きな反響を頂いている『フツーの仕事がしたい』(20日迄)です。
先週末のリビング滋賀新聞<映画特集>でも好評をいただきました!

しかし突っ込んで頂いて嬉しいところ、この3本ってめちゃ強引な並びやわ〜(笑)感謝。
Posted by エス at 10:39