桜と椿咲く滋賀会館シネマホール前 黄金週間GW番組公開始まる
2008年04月20日
プロ野球が始まっていきなりの阪神タイガース快神劇いや快進撃に、思わず笑いがこみ上げる方も多いでしょうが、逆に今日の負け試合になんだか安心していると云う不思議な心待ち。
そんな不安が広がり始めてしまうのがスポーツ紙の見出しの数々。
いつもあらゆるデータを駆使して優勝や勝利の確率をはじき出してくれるのですが、球団史上初の開幕6カード連続勝ち越し!なんて処まで来たら「もう,優勝確率99%・・・」いやいや、そんなことをファンが言い出したらいつも負け出してしまうこのチーム。「もう、優勝じゃあ〜」とかは決して云わないで、暫くは黙って見届けましょう。
しかしなにより今年40歳になる下柳選手と矢野選手の活躍が嬉しい限り。そしてここイチバン,耐えて気張って欲しい今岡選手。たとえ勝率5割でも構いませんので、今は素晴らしい選手の素晴らしい活躍場面を堪能したいですね。
さて、滋賀会館シネマホールでは、予想以上の大反響を呼んだ『人のセックスを笑うな』と、アカデミー賞受賞作『once ダブリンの街角で』の上映も始まって、来週22日から始まる『ALWAYS 続・三丁目の夕日』と合わせてゴールデンウイーク映画3本が揃います。
お陰様で金曜1000円サービスと、日曜夜の最終回1000円サービスが、早速の大好評でスタートしました。(つまりっ明日の夜19:10の回は1000円だす)
20日(日曜)は、アカデミー賞主演女優賞を獲得した力作『エディット・ピアフ 愛の讃歌』が早くも上映終了。
もっともっと多くの人に見てもらいたい素晴らしい映画で、ピアフの声がいつまでも心に残る力作です。フランス映画のスターがずらり揃った作品でも有りますが、今の日本で其処を感じ取ってくれる人が少ないと言う状況は残念。公開作品なんて韓国映画より下で見る人が僅かですからね。最後の上映は、朝9:40〜と昼14:55〜の二回です。

1階の県庁前の桜と椿は,今が満開です。
そんな不安が広がり始めてしまうのがスポーツ紙の見出しの数々。
いつもあらゆるデータを駆使して優勝や勝利の確率をはじき出してくれるのですが、球団史上初の開幕6カード連続勝ち越し!なんて処まで来たら「もう,優勝確率99%・・・」いやいや、そんなことをファンが言い出したらいつも負け出してしまうこのチーム。「もう、優勝じゃあ〜」とかは決して云わないで、暫くは黙って見届けましょう。
しかしなにより今年40歳になる下柳選手と矢野選手の活躍が嬉しい限り。そしてここイチバン,耐えて気張って欲しい今岡選手。たとえ勝率5割でも構いませんので、今は素晴らしい選手の素晴らしい活躍場面を堪能したいですね。
さて、滋賀会館シネマホールでは、予想以上の大反響を呼んだ『人のセックスを笑うな』と、アカデミー賞受賞作『once ダブリンの街角で』の上映も始まって、来週22日から始まる『ALWAYS 続・三丁目の夕日』と合わせてゴールデンウイーク映画3本が揃います。
お陰様で金曜1000円サービスと、日曜夜の最終回1000円サービスが、早速の大好評でスタートしました。(つまりっ明日の夜19:10の回は1000円だす)
20日(日曜)は、アカデミー賞主演女優賞を獲得した力作『エディット・ピアフ 愛の讃歌』が早くも上映終了。
もっともっと多くの人に見てもらいたい素晴らしい映画で、ピアフの声がいつまでも心に残る力作です。フランス映画のスターがずらり揃った作品でも有りますが、今の日本で其処を感じ取ってくれる人が少ないと言う状況は残念。公開作品なんて韓国映画より下で見る人が僅かですからね。最後の上映は、朝9:40〜と昼14:55〜の二回です。

1階の県庁前の桜と椿は,今が満開です。
Posted by エス at 00:02