この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

フツーの仕事がしたい☆土屋トカチ監督6月3日滋賀会館来館上映

2009年05月31日

インフルエンザ外出自粛ショックの余波を受けて、息の上がる滋賀会館。
今週は6月復活再生オープン6周年の新しいプログラムの第2弾。
トッてもストレートなタイトルですが、これが今だからこそぜひ見て貰いたい、スゴいドキュメンタリーなんですよ!



<滋賀会館シネマホール>
復活再生6周年プログラム

『フツーの仕事がしたい』
「A Normal Life,Please」
撮影・編集・監督・ナレーション:土屋トカチ
出演:皆倉信和  
取材協力:全日本建設運輸連帯労働組合、皆倉タエ、皆倉光弘
音楽:マーガレットズロース「ここでうたえ」 (アルバム「DODODO」より オッフォンレコード)
制作:白浜台映像事務所/映像グループローポジション
配給・宣伝:フツーの仕事がしたいの普及がしたい会
2008年/日本/DV/70分/カラー

皆倉信和さん(36歳)は、根っからの車好き。
高校卒業後、運送関係の仕事ばかりを転々とし、
現在はセメント輸送運転手として働いている。
しかし、月552時間にも及ぶ労働時間ゆえ、家に帰れない日々が続き、
心体ともにボロボロな状態。 「会社が赤字だから」と賃金も一方的に下がった。
生活に限界を感じた皆倉さんは、藁にもすがる思いで、
ユニオン(労働組合)の扉を叩く。
ところが彼を待っていたのは、会社ぐるみのユニオン脱退工作だった。
生き残るための闘いが、否が応でも始まった。

滋賀会館シネマホール☆先行上映
6/3(水) 19:00~ 
この日は特別価格。
どなた様も1000円!
当日は土屋トカチ監督による舞台挨拶アリ。
そして、6月9日(火)から20日(土)までの本公開の前にぜひ見に来て下さい!
http://nomalabor.exblog.jp/


Posted by エス at 23:59